|
[ 新書 ]
|
天理教―教理から現況まで
・天理教道友社
【天理教道友社】
発売日: 1995-05
参考価格: 948 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 2,770円〜
|
・天理教道友社
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 文庫 ]
|
哲学ノート (下巻) (岩波文庫)
・レーニン
【岩波書店】
発売日: 1975-03
参考価格: 735 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 2,777円〜
|
・レーニン
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 文庫 ]
|
プラトンの学園 アカデメイア (講談社学術文庫)
・広川 洋一
【講談社】
発売日: 1999-01
参考価格: 1,050 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 2,770円〜
|
・広川 洋一
|
カスタマー平均評価: 5
教育の本質とは、国家=共同体を担える人材を創出することにある。 本著は、プラトンの学園アカデメイアの盛衰をその創始から終焉まで、これを大観覧した名著である。プラトンがいかなる理念のもと、本学を建設したのか、どのような教育研究施設と規模を有していたのか、その教育法と学問とはいかなるものであったか、そしてどのような紆余曲折を経て、終には九百余年にも渡るその歴史に終止符をうつことになったのか。著者はそれらを巧み見事に詳説している。一方で、一つの物語としての統一性をも失することなく、熱く描き出している。“国家(ポリス)は、哲人たる為政者によって運営されなければならない”。この哲学と政治の一体化=哲人王政治こそが、彼著『国家』にあるように、プラトンが理想とした国家の真姿顕現であった。道義国家といってもよいだろうか。彼のこのような国家観のもと、魂=イデア(神的要因)、および物の理を司る学問=科学(必然要因)との融合を完遂すべく建設された学園、それがアカデメイアである。本学における当初よりの研究課題には:1)数学諸学および政治理論の厳密学、並びに2)政治的実際家の養成、があった。少年期(至17,8歳):数学的諸学科の自由学習、青年期(至20歳):強制的体育訓練、(至30歳):数学的諸学科相互の統一学習、(至35歳):第一次選抜者による哲学的問答法の学習、壮年期(至50歳):公務経験、そして以降の老壮期には、第二次選抜をへた少数の者が全存在の究極原理である「善のイデア」の哲学的認識に邁進しつつ、国政の任にあたる事を本義とした(以上ママ或は改変)。後には、自然科学も加わり、学園の隆昌をみたという。紛う方なき偉著である。ところで、本学園の歴史を俯瞰する傍らで、弟子アリストテレスの師プラトンへの激慕の情から離反へといたる逸話には、ある種の感慨を抱いた。“弟子の恩返しとは師を超えること”なのであろう。本著の重版再開を心から願ってやまない。
名料理人による上品な一皿 西洋古典学に長く携わってこられた碩学、廣川洋一氏の若き著作が、新装版で改訂・復刊された。広く渉猟された文献に基づいて、師プラトンのアカデメイアは、ここに、堅実に、そして多面的に、描かれる。廣川氏の論述は、プラトンのアカデメイアがもっていたとしばしば考えられがちな「秘教的」「秘術的」な色彩をできるかぎり回避し、先行研究の対立には、穏健で中庸をえた解決を見いだしていくものである。この手の著作にしばしば見られがちな一方向からの視点に偏ることなく、問題を読者自身が豊かに考えさせられると言いうる。 加えて、アカデメイアとは何なのか、とは、プラトンとは誰なのかを問う営みに他ならないとすれば、この本は、ひとつの善きプラトン入門書ともなるであろう。
|
|
[ 新書 ]
|
発見!パワースポット
・清田 益章
【太田出版】
発売日: 1991-11
参考価格: 897 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 2,734円〜
|
・清田 益章
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 文庫 ]
|
開運!十二支運勢福寿年鑑 未〈平成15年〉
・田口 二州
【辰巳出版】
発売日: 2002-11
参考価格: 452 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 2,712円〜
|
・田口 二州
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 新書 ]
|
アレゴリー・シンボル・メタファー (叢書 ヒストリー・オヴ・アイディアズ)
・A. フレッチャー ・R. ウェレック ・F. フェレ ・H.F. ノース ・S.C. ペッパー
【平凡社】
発売日: 1987-03
参考価格: 1,680 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 2,699円〜
|
・A. フレッチャー ・R. ウェレック ・F. フェレ ・H.F. ノース ・S.C. ペッパー
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 新書 ]
|
近代日本の思想〈1〉佐久間象山・福沢諭吉・植木枝盛 (1979年) (有斐閣新書)
【有斐閣】
発売日: 1979-02
参考価格: 819 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 2,660円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 文庫 ]
|
母権制序説 (ちくま学芸文庫)
・J.J. バハオーフェン
【筑摩書房】
発売日: 2002-05
参考価格: 1,260 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 2,650円〜
|
・J.J. バハオーフェン ・Johann Jakob Bachofen
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 新書 ]
|
超能力仙道最奥義奇跡のスーパービジョン―透視力・念動力あらゆる超能力を最強にする驚異の秘術 (ムー・スーパー・ミステリー・ブックス)
・高藤 聡一郎
【学習研究社】
発売日: 1987-05
参考価格: 795 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 2,600円〜
|
・高藤 聡一郎
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 新書 ]
|
ニーチェ ツァラトゥストラ 有斐閣新書 D 45 古典入門
・氷上 英廣 ・薗田 宗人 ・杉田 弘子 ・三島 憲一
【有斐閣】
発売日: 1980-03
参考価格: 714 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 2,600円〜
|
・氷上 英廣 ・薗田 宗人 ・杉田 弘子 ・三島 憲一
|
カスタマー平均評価: 0
|
|