|
[ 文庫 ]
|
法律英語ミニ辞典―ミニ・ローダス英和
・長谷川 俊明
【東京布井出版】
発売日: 1996-10
参考価格: 3,007 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 1,500円〜
|
・長谷川 俊明
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 新書 ]
|
国会「議員族」―自民党「政調」と霞ヶ関 (入門新書―時事問題解説)
・湯浅 博
【教育社】
発売日: 1986-07
参考価格: 1,020 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 1,498円〜
|
・湯浅 博
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 新書 ]
|
ネオナチと極右運動―ドイツからの報告 (三一新書)
・フランツィスカ フンツエーダー
【三一書房】
発売日: 1995-12
参考価格: 816 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 1,492円〜
|
・フランツィスカ フンツエーダー
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 新書 ]
|
明治憲法の思想―日本の国柄とは何か (PHP新書)
・八木 秀次
【PHP研究所】
発売日: 2002-04
参考価格: 819 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 1,482円〜
|
・八木 秀次
|
カスタマー平均評価: 4
憲法論議の下敷として 筆者の思想的立場を抜きにして、明治憲法の成り立ちと特質について堅実にまとめた良書である。伊藤博文や井上毅が日本の歴史・伝統を強く意識して憲法制定に臨んでいたことは、現今の憲法改正論議においても大いに参考になる。また、筆者の強調するように、明治憲法=悪玉/日本国憲法=善玉という二項対立的思考から脱却することも必要であろう。
しかし、明治憲法下において我が国が不幸な戦争に突入していったことは紛れもない事実である。たしかに、明治憲法は議員内閣制の実現への可能性を開いていたし、実際に短かいながら政党内閣が成立した期間もあった。しかし一方で、明治憲法はそれを内側から食い破る危険性も孕んでいたのである。結局、戦争は昭和天皇の「英断」によって終戦を迎えた。それは称えられてしかるべきだが、同時に、明治憲法を逸脱することでしか戦争を終わらせられなかったことに目を向けなければならない。
最後に、憲法は条文よりも運用こそが要諦であるとする伊藤らの考え方は、言葉じりを競うだけのように見える現今の論議を見るにつけ、大いに反省させられるところである。 近代・法・日本 ドイツが第1次大戦の教訓をもとに制定した理想的すぎるワイマール憲法が、逆にナチス
を生み出したことはよく知られている。
本書はそれより前のプロイセン憲法を元にした明治憲法がいかなる思想をもっていたかを明らかにする。
実際現在でも刑法のほとんどは明治期のもとであるし人権主義者や法学者たちもその刑法にあえて異議をとなえたりはしない。
それは少なくとも現在においてもある面では通用することを意味している。
そのようなアンヴィヴァレンツな関係を本書は解きほぐしていき、西洋の法と日本が果たして合致するものかどうかを問いただしている。 《保守》と言う名のプロイセンの亡霊。 保守主義=自由主義というものは、先進国では、「人権」「民主主義」「自由」というものが、必然的に供わっていなければならないのだけれども、ジョージ・ブッシュでさえ、民主主義の輸出という。
日本の保守主義は、完全に誤読された反動主義でしかなく、いまどきプロイセンの理想持ち出されても、…。「個」の徹底的な抑圧と権威的閉塞がそこには、待っている。まさにフーコーが言った「生政治」バイオポリティックス=刑務所、収容所を理想とした物。
その典型がこの書、彼、または「自由主義史観」=「新しい歴史教科書の会」の思想を知りたければ、理想の書だと思います。
日本を収容所列島にしたければ、彼に従うがいい。ネット族がついてこれるか? 判りやすい好著 一日も早く日本国憲法を廃し明治憲法への復帰が望まれる 今日にあって,そもそもの明治憲法成立の事情を概観するには 程よい入門書と言えるだろう.ただし,より詳しく 研究したくなった場合,引用文献の数が不足しているだけでなく 2次資料が多いのが不便である. 明治憲法の精神を初めて知る 「国内的には国民の権利や自由を奪い、対外的には戦争を拡大した元凶=明治憲法」とのイメージを私は抱いていたのだが、それが全くの誤解であったことに気付かされた著作である。明治憲法の精神自体は洗練されていたにもかかわらず、解釈や運用に問題があったのである。美濃部達吉でさえも戦後、「民主主義の実現は明治憲法の下においても十分可能である」として改正不要論を唱えていたそうである。この明治憲法の精神を歪め、立憲政治を崩壊させてしまったのは、軍部や一部の学者のみならず、統帥権干犯問題を政争の具とした鳩山一郎や犬養毅と言った政党政治家だったと言うのも、恥ずかしながら本書を読んで初めて知った次第である。また、伊藤博文、中江兆民、植木枝盛、美濃部達吉らの憲法観を知り、彼らに関しても誤解している部分があったと気付かされた著作でもある。
|
|
[ 文庫 ]
|
社会福祉士国家試験〈2001年〉
【ユリシス出版部】
発売日: 2000-10
参考価格: 1,890 円(税込)
販売価格: 1,890 円(税込)
( 一時的に在庫切れですが、商品が入荷次第配送します。配送予定日がわかり次第Eメールにてお知らせします。商品の代金は発送時に請求いたします。 )
中古価格: 1,480円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 文庫 ]
|
日中関係進化への新しい試み―「環境協力」をキーワードに (隣人新書 (06))
・沈 海濤
【日本僑報社】
発売日: 2004-05-01
参考価格: 1,470 円(税込)
販売価格: 1,470 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
・沈 海濤
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 文庫 ]
|
フラジャイル 弱さからの出発 (ちくま学芸文庫)
・松岡 正剛
【筑摩書房】
発売日: 2005-09-07
参考価格: 1,470 円(税込)
販売価格: 1,470 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 2,670円〜
|
・松岡 正剛
|
カスタマー平均評価: 4
見失いがちなものを再発見するために 弱きもの、微かな兆候、矛盾、葛藤、、、、。私生活ではともかく、企業人として職務に忠実であろうとすればするほど無意識の強者・資本主義の理論を前提にすべてがすすみがちであるし、また数値化できなものへの配慮は次第に無力になる。次の企業経営の大きなヒントが「フラジャイル」という感覚にはあると感じた。 こんな試みはどんどんやってほしい 壊れ物注意の”弱さ”(もろさ?)とでもいえるような感覚を掘り下げて、フラジャイル的視点から文学・文化・歴史を眺めた本です。前半は作者のいうところのフラジャイルの感覚を読者に伝えるため、いろいろと例を出して分かりやすく説明しています。だんだん、作者の考え(趣味というか)が押し出されて、正直に言うと、途中で少々飽きてくるのですが、最後まで読み通す価値はあります。文化であれ、歴史であれ、全体を通しで眺めようというときには、何らかの柱になる視点と論者の主観が必要だと思います。作者の感覚に全て賛成できなくても、この本を読むと、作者の見方を通して、歴史的流れが見えてくることは間違いありません。広い意味での文学(純文学から漫画、芝居、etcまで)をフラジャイルの観点でとらえた力作です。
|
|
[ 文庫 ]
|
百魔〈下〉 (講談社学術文庫)
・杉山 茂丸
【講談社】
発売日: 1988-02
参考価格: 816 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 1,466円〜
|
・杉山 茂丸
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 文庫 ]
|
日米・開戦の悲劇―誰が第二次大戦を招いたのか (PHP文庫)
・ハミルトン フィッシュ
【PHP研究所】
発売日: 1992-12
参考価格: 469 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 1,388円〜
|
・ハミルトン フィッシュ ・Hamilton Fish
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 新書 ]
|
ウェーバー支配の社会学 (有斐閣新書 D 30 古典入門)
・向井 守
【有斐閣】
発売日: 1979-01
参考価格: 735 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 980円〜
|
・向井 守
|
カスタマー平均評価: 0
|
|