|
[ 新書 ]
|
呻吟語 (1977年) (中国古典新書)
・疋田 啓佑
【明徳出版社】
発売日: 1977-04
参考価格: 2 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 8,500円〜
|
・疋田 啓佑
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 文庫 ]
|
人性論〈1〉―第1篇 知性に就いて〈上〉 (岩波文庫)
・デイヴィド ヒューム
【岩波書店】
発売日: 1995-03
参考価格: 840 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 8,402円〜
|
・デイヴィド ヒューム ・David Hume
|
カスタマー平均評価: 4.5
言葉遣いが古すぎる。 懐疑論者として名高いヒュームの人性論。第一編(1、2巻)は知性についてですが、正直ほとんど分かりませんでした。ヒューム自身の問題というより訳が古すぎるせいです。言葉遣いはおろか漢字も旧式です。おそらく哲学マニア向けです。
とはいえ、ヒュームの思想自体はとても面白いと思っています。第三篇(文庫の第4巻)の私のレビューを参考にしてみてください。読んでみての感想ですが、第三篇(4巻)→第二編(文庫3巻)→第一篇(1巻と2巻)の順に読んだ方が分かりやすかったのではないかと思います。第三篇の道徳論は非常に面白いので、そこを読んで興味がもてたら、そのような道徳論が展開される理論的背景を探っていく、という読み方がいいのではないでしょうか。
イギリス経験論って面白い。なるほど人間はこういうものか。 著者は18世紀前半のイギリスの哲学者。この本は「新しい原理に基づく人間学」の構築が志された著者の代表作である。
第一篇「知性に就いて」の序論において、「人間学に与え得る唯一の確かな根底は経験と観察に依らなければならない」と述べていて、著者の思想が自然学(自然科学)を基盤としていることが良く分かる。そして、「人間の心に現れる一切の知覚は、帰するところ、二つ別個な種類となる、私はその一つを『印象』と呼び、他を『観念』と呼ぼう。」と述べ、「観念の源は印象にある」という第一原理、「想像が自由に観念を置き且つ変える」という第二原理を洞察する。
我々は、とかく乏しい経験や偏った観察に基づいて想像を膨らませ、結果的に誤った観念を持ちやすいものだが、250年前のこの名著は、そのことの自覚を改めて促すものであると思う。
今回読んだ中で、特に印象的であった文言を二つだけ紹介してみました。
●『人間とは様々な知覚の束である』。この知覚の束は、永遠の流れと運動の中にあって、思いも及ばぬ速さで次々に継起する、という。自分って一体何だろうと思ったときに、解決のヒントになるかも。
●『正義の起源の由来するところは、利己心と身近な愛情と少ない物資、これだけである』。正義は人為的徳であり、正義の核には所有があり、正義の感は社会の黙約(約定や契約ではない)と教育により必然的に起こるものである、とのこと。お互いに正義だといって争いが起きた時に思い出すと良いと思います。
尚、この本は三篇(知性に就いて、情緒に就いて、道徳に就いて)に分かれていて、文庫で四分冊になっていますが、第一分冊(第一篇 知性に就いて〈上〉)のところにまとめて記しました。
|
|
[ 新書 ]
|
あなたはもっと幸福(しあわせ)になれる―驚異の神霊力 開運の御神符・御霊符が奇跡を運んでくる
・橘 和霊
【現代書林】
発売日: 1990-12
参考価格: 866 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 8,369円〜
|
・橘 和霊
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 新書 ]
|
会社の厄年―厄除けをしない企業は倒産する
・田口 日勝
【現代書林】
発売日: 1990-12
参考価格: 866 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 8,276円〜
|
・田口 日勝
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 新書 ]
|
行動の理解―行動と生活環境 (1951年) (教育科学新書)
・相良 守次
【牧書店】
発売日: 1951
参考価格: オープン価格
販売価格: 品切れ中
中古価格: 8,190円〜
|
・相良 守次
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 文庫 ]
|
キョンシー占い―おまじない道士になれる (サラ・ブックス別冊)
・マーク・矢崎
【二見書房】
発売日: 1988-07
参考価格: 469 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 8,000円〜
|
・マーク・矢崎
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 文庫 ]
|
哲学と人間 (1952年) (市民文庫〈第95〉)
・串田 孫一
【河出書房】
発売日: 1952
参考価格: オープン価格
販売価格: 品切れ中
|
・串田 孫一
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 新書 ]
|
近代支那思想 (1941年) (東亜新書)
・藤原 定
【中央公論社】
発売日: 1941
参考価格: オープン価格
販売価格: 品切れ中
中古価格: 7,959円〜
|
・藤原 定
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 新書 ]
|
解放の哲学 (1961年) (合同新書)
・野田 弥三郎
【合同出版社】
発売日: 1961
参考価格: オープン価格
販売価格: 品切れ中
中古価格: 7,936円〜
|
・野田 弥三郎
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 文庫 ]
|
唯心論と唯物論 (1953年) (創元文庫〈D 第38〉)
・フオイエルバッハ
【創元社】
発売日: 1953
参考価格: オープン価格
販売価格: 品切れ中
中古価格: 7,896円〜
|
・フオイエルバッハ
|
カスタマー平均評価: 0
|
|